CPU及びマザーボード交換したときのまとめ

こんにちは、T_Wです。

今回は私のPCのCPU交換をしたときのことをまとめていきます。

はじめに

私の以前のCPUはintel i7 7700だったのですが、8世代目以降のCPUはコア数、スレッド数が増えてるのに対し、7世代目は4コア8スレッド止まりでした。

しかも、7世代目と8世代目はソケット互換性が無いのでマザーボードから変えなければ行けないので大掛かりに…

しかし、ゲームをやっているときのフレームレート低下や動画編集時のフリーズで参ってしまい、最終的には性能向上欲には勝てなかったので、マザーボード、CPUの交換、メモリの増設に踏み切りました。

交換内容

はじめに、交換前は

CPU i7-7700 3.60 GHz
メモリ 32G DDR4 SDRAM(PC4-19200/16GB×2)
マザーボード ASUS PRIME H270-PLUS

となっていました。

それに対して交換用にと購入したのは

CPU i7-11700F 2.50 GHz
メモリ 32G (16GB×4)追加用
マザーボード ASUS PRIME H570-PLUS

で組んでいくことにしました。

手順1マザーボード外し

今回は根本のマザーボードまで交換することになるのでいろいろくっついてるのを外すとこから始めます。

パソコンの側面カバーを開けるとそこにはいろんなものが刺さっていると…

このうちマザーボードに刺さってるものはすべて取り外します。

なおケースに取り付けてある電源や、ストレージ系は外す必要ないので放置ですね。

外すとこんな感じになります。

画像だと地味過ぎてイマイチパッと来ないとは思いますが、PCIeポートが見えるようになったのはわかるとは思います。(グラボ刺さってたとこのことです)

ちなみにCPUファン及びCPUは面倒なので外してません。(どうせ一緒に外すんで)

で、ここからマザーボードをケースから取り外します。
マザーを取り付けているネジを外してあとはケースから取り出すだけ。

簡単なんですけど、緊張感ある作業ですね。

ちょっと画像がぶれててすみません…

本当は動画でまとめようと撮っておいたものの、結局使わなかったのを流用してるもので…

マザーボード外すとだいぶすっきりしてるように見えますね。

手順2新マザーボードを取り付け

ここまで来たら新しいマザーボードの登場です。

ケースにスペースができたので新しいマザーボードを取り付けていきます。

あ、その前にIOパネルはめ込むの忘れないようにね。


ケースの背面につけるやつです。
これ後付はまあほぼ不可能なので先に取り付けましょう。

パネル取り付けたらいよいよ新マザーボードを組み込みます。

といっても位置調整して、ネジ止めするぐらいですかね。

手順3各パーツ組み込み

そしたら次はCPUの組み込みです。

これも緊張する作業ですよね…
ピン折ったなんてことになったら…

ああ、想像したくないや

なので、ちゃんと▲マークの位置は合わせて取り付けましょう。

わざわざ親切にしてくれているもの、活用しないともったいないですからね。

CPUをマザーに取り付けたら、付属クーラーを取り付けていきます。

私の場合はそのままIntelのクーラー使っていますが、こだわってる人はもっと大きいの使ったりもありますんで、自身のケースの容量と相談して選んでみてくださいね。

あとはLED連動で光ったりとかもありますし、おしゃれになりましたよねえ(笑)

ここまで来たらあとは組み込みばっかりです。
メモリも組み込んでいきます。

今回は以前のマザーボードから2本流用して、16GBx4の計64GB仕様にしてやろうという野望のもと2本追加です。(そんなあっても困りはしないが使うかもわからんが…)

まあ最近のゲームどんどん重くなってますし、オープンワールドゲームなんかだとキャッシュ食うでしょうから有るに越したことはないでしょう。

メモリもマザーボードに差し込むだけですね。

メモリの注意点としては、自身のマザーボードに適合する型番をしっかりと確認してから購入することですね。

型番多いので結構厄介なのと、みんなだいたい同じような形してるので間違いやすいので要注意です。

それから差し込むときも、結構力が必要だったりとかします。

刺さっているようで起動してみたら真っ暗な画面で何も映らないときなどに、メモリの刺さり具合確かめてみると刺さり方甘かったなんてこともなくはないのでご注意ください。

あとは外したパーツもとに戻せば完了。

ここまでが組み込みですね。

起動確認

あとは起動をしてみてちゃんと認識していれば終了…といっても今回の場合はマザーボード自体交換してるんで認識どころかちゃんと組めてないと起動してくれないからやばいですね。

ちゃんと起動してくれて、各パーツも完全に新調されしっかりパワーアップすることに成功しました。

最後に

というわけで以上CPU、マザーボード、メモリの交換、増設のまとめでした。
このまとめが誰かの助けになれば幸いです。

もしなにかわからないことや、気になったことがあれば私の方もご相談に乗らせていただきますし、パーツ交換対応なども行えます。

パソコン組立販売や修理引受などをしておりますので、ご依頼やご不明なことなどありましたらお気軽にコメントや下記サイト、Twitterよりお申し付けください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: pX2FPZG_400x400.jpg

@PCTW02

また、こんな記事作ってほしいとかのご要望がありましたらお気軽にコメントください!

読んでいただいて、ありがとうございました!
また次回もどうぞ!

シリコンパワーのNVMe M.2 SSDのクラッシュ Windowsが立ち上がらなくなる 保証を使い新品交換してもらえた

こんにちは、T_Wです。

今回は先日ありましたご依頼の修理についてまとめていきます。

修理と言ってもご依頼主様がなにか壊したとかではなくて、私の方から購入していただいたパソコンでCドライブとして使用していたシリコンパワーのM.2 SSDが故障していたというものです。

経緯としては、まずWindows10が立ち上がらないとの連絡を頂いたところから始まりました。

故障の連絡

ご依頼主様から「青い画面で止まる」と連絡を受けて最初私の方では、「ブルースクリーンエラーを発しているのだろうか」と思っていたのですが、送ってきていただいた写真には、エラーコードやQRコードなどは一切なく、完全に青い画面でした。

当時送られてきた写真です

これを見て、明らかに普通の状態でないことを察しました。

それから郵送してもらい、私の手元で確認することに。そのついでで各部のパーツ交換も行いたいと伺ったので、それも含めての作業となりました。

現物の状態確認

送っていただいたパソコンを起動したとき、最初のメーカーロゴまでは出ましたが、そこから進む気配がなかった状態でした。

この段階ではすでにディスクに何らかの障害または故障が発生していることまでは察していたのですが、それでも復活の可能性はあると信じて起動させていました。

数十分後ぐらいに画面が変わり、例の青い画面になりそしてパソコンが自動シャットダウンとなりました。

私の方で確認した例の青い画面、Windows10の起動の途中でディスク内部が読み込めなくなったと見ていますが、果たしてどうなんでしょうか

これはやばいと思い、別のパソコンにて例のSSDを読み込ませたところ、最初認識はしたものの一向にディスク内部にアクセスができない状態でした。

上の画像がその時のものになりますが、Windowsのディスク管理ではパーティションがまだ生きていたりと希望が持てそうですが、いざフォーマットをさせてみようとすると完全にフリーズ(応答なし)する始末となっていました。

また、コマンドプロンプトからDiskpart機能を使用して内部フォーマットをかけようとしても、こちらも内部が読み込めないのかエラーを吐かれて終わりました。

ちなみにエクスプローラではディスク容量の表示はおろか、ディスクプロパティやディスク内部のファイルなどの表示は完全にできない状態でした。

この段階で、復旧は不可能だろうと悟りご依頼主様に悲報をお伝えすることとなってしまいました。

結果として、SSDもこのモデルのものよりも上位に交換のほか、グラボ交換、メモリ増設といった作業をさせていただき、復旧も完了してことなきことを得ました。

RTX2060からRTX3080への変更で大幅にパワーアップされたパソコン
グラボも光ってより鮮やかになった

ちなみに今回の問題の製品はシリコンパワーのM.2 SSD P34A60シリーズの1TBモデルでした。

まあ5年保証がありますので、保証規定に合っていれば交換対応できるので、もし同じ条件の人がいたら問い合わせてみるといいと思います。

シリコンパワー 修理お問い合わせ

シリコンパワー 保証規定

P.S.その後の経過

シリコンパワーの方に送り出してからはや1週間で戻ってきました。

上記の修理問い合わせページでは2-3週間となっていただけに正直対応早くて驚きました。

もちろん新品交換なので内部データがもどってくることはないのですが、それでもSSDも安い買い物ではないので不良品交換してもらえるのはなかなか嬉しい限りですね。

最後に

というわけで今回はディスククラッシュを起こしたM.2SSDの一件についてまとめました。

もしなにかわからないことや、気になったことがあれば私の方もご相談に乗らせていただきますし、パーツ交換対応なども行えます。

パソコン組立販売や修理引受などをしておりますので、ご依頼やご不明なことなどありましたらお気軽にコメントや下記サイト、Twitterよりお申し付けください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: pX2FPZG_400x400.jpg

@PCTW02

また、こんな記事作ってほしいとかのご要望がありましたらお気軽にコメントください!

読んでいただいて、ありがとうございました!
また次回もどうぞ!