PCのスペックを見る方法

こんにちは、T_Wです。

今回はWindowsパソコンのスペックを見る方法をご紹介します。

パソコンのスペックは主に、「OS」「CPU」「メモリ」といったものになります。

これらはソフトウェアのインストールの際などで把握しておきたいところです。

ここではスペック確認の方法を紹介いたします。

Windowsの設定から確認する方法

タスクバーにある「スタート」をクリックします。

スタートメニューの中の「設定(歯車マーク)」をクリックします。

Windowsの設定画面が表示されますので、上部にある「システム」をクリックします。

左側のような画面が出てきますので、下部の「バージョン情報」をクリックします。

そうするとパソコンのスペック情報を見ることができます。

PCを開きプロパティで開く方法

エクスプローラからPCを開きます。

PCの画面の空白の部分を右クリックすることで左側のような項目が表示されます。

その中のプロパティを選択することでシステム情報を表示することができます。

タスクマネージャーから確認する方法

タスクバーの空白の部分を右クリックします。

その中のタスクマネージャーをクリックします。

タスクマネージャーが開きましたら、初期の場合「簡易表示」になっていると思いますので、左下にある「詳細」をクリックしてください。

そして上部のタブの「パフォーマンス」をクリックしてもらうと左側のような表示を確認することができます。

ここからパソコンのCPUやメモリの容量を確認できます。

まとめ

いかがだったでしょうか。

Windowsのスペックを表示する3つの方法を紹介いたしました。

また、グラフィックボードを搭載しているパソコンの場合はグラフィックボードのソフトウェアからも確認することができたりしますので是非ご活用ください。

最後に私自身もパソコン組立販売をしておりますので、ご依頼やご不明なことなどありましたらお気軽にコメントや下記サイトよりお申し付けください。

PC機器類販売 T_W

読んでいただいて、ありがとうございました。

ゲーミングPCでできること

こんにちは、T_Wです。

今回はゲーミングPCでできることを紹介します。

ただ、ざっくりゲーミングPCできることでまとめてしまうとスペックなどで変化するので、今回は私が普段使用しているパソコンを基準に説明させていただきます。

今回紹介に使わせてもらうのは、私が普段使用しているパソコンのGALLERIA XFです。

ドスパラはこちら


このパソコンは私が2018年の4月に購入したものです。

スペックとしては・OS    Windows 10 Pro

・マザーボード    ASUS H270
・CPU  intel core i7 7700
・メモリ 32GB
・SSD  600GB・M.2SSD 500GB
・HDD  2TB×2・グラボ GTX1070
・光学D  DVD-RW

となります。

このパソコンでゲームプレイと動画編集、普段使用してることはすべて行っています。

いままでできたゲームだと、

・BattleFieldシリーズ(4~Vまで)
・Rainbow Six Siege
・APEX Legends
・COD MW WZ
・Monster Hunter World
・Ark:Survival Evolved
・ASTRONEER
・BIOHAZARD6
・Kerbal Space Program
・Hand Simulator
・Cities:Sktlines
・Five Night at Freddy`s
・Golf It!
・Prison Architect
・Transport Fever2
・World War 3
・Minecraft(Java、Windows10ver)

ざっとこれぐらいのタイトルはプレイできました。

また、OBSを使用してYoutube上にて配信、PC上に録画を同時処理で行うこともできました。

私のスペックのPCは現在の新品PCだと、CPU core i5-9400、GPU GTX1660SUPERを搭載したものに相当します。
(あくまでもベンチマークスコアのため、環境や最大クロック周波数の差、メモリ容量やスレッド数によっても変わりますのでご注意ください。)

動画編集のソフトはDavinci Resolveを使用しておりますが、問題なく編集や書き出しができます。

そのほか、最近Premiere ProAfter Effectsを使用し始めたのですが、こちらも作業時には問題なく動作しております。

※編集ソフトは高負荷時にカクつくことやクラッシュすることがありますが編集時には付き物になってしまうので常にバックアップすること(自動バックアップの設定などでも)を心がけましょう。

また、詳しい動作については私のYoutube チャンネルにて確認できますので、よろしければそちらもどうぞ。

T_WのYoutubeチャンネル

T_WのYoutubeチャンネル

また、最後に私自身もパソコン組立販売をしておりますので、ご依頼やご不明なことなどありましたらお気軽にコメントや下記サイトよりお申し付けください。

PC機器類販売 T_W

読んでいただいて、ありがとうございました。