富士通LIFEBOOKのファンの交換修理

こんにちは、T_Wです。

上記のようなエラー出たことありますか?
あるようでしたらパソコンの冷却機能に問題があるかもしれません。

今回は修理の依頼を頂いたのでまとめていきます。

まず症状として、パソコンの起動時にCPUファンエラーの表示がなされるという現象が起きました。

このエラーは、言葉の通りCPUファンになんらかの異常があった場合に表示されます。

CPUファンという名前ですが、ノートパソコンのため実質唯一のファン(正確にはデスクトップでもCPUファンの損失は致命的ですが…)なので対応していきます。

今回対応するノートパソコンは富士通のLIFEBOOK AH53/A3です。

お客様から送っていただき、最初に起動をしてみましたがこちらではファンエラーは出ず。

しかしファン部分から明らかに異音と変な振動がしました。

(動画だとわかりにくいですが、ブーンと低く大きな音を出していて、動作もやや不安定)

まず、背面のパネルを開けていきます。

このモデルは下の画像の爪で取り付けてある細いパーツを外します。

そうするとその下に背面パネルを止めているネジが3つ出てくるので外します。

そして、背面パネルも同じく爪で取り付けてあるので折らないように慎重に取り外すと下の画像のように取れます。

背面パネルを外すことでファンの他に、メモリとバッテリーの交換もすることができます。

今回はファンエラー対応なので、まずファン部分の清掃を行い再度起動をしてみました。

エラーそのものは出て来ないものの、振動や音は変わらず。

これはファンの劣化に伴う軸ずれが原因かと。

というわけでCPUファンの交換になります。

型番は「KSB0705HA-DH1S」

取り付けは非常に単純です。

ファンのアダプタを外して、ネジを2つ取るだけ。

ネジは小さいので取るときにパソコン内部に落とさないように注意を。

そして新しいCPUファンと同じようにネジ止めとアダプタの差し込み。

再度起動をしてみると、

(また動画だとわかりにくいですが、振動が収まり音もノートパソコンのファンらしく静かになりました)

無事正常な状態に戻りました。

今回エラーそのものはこちらでは確認できなかったものの、明らかにCPUファンからの異音と微振動を感じ取れたので、ファンの交換に踏み切りました。

その後お客様にご返送、無事に直って良かったと満足していただけました!

パソコン組立販売や修理引受などをしておりますので、ご依頼やご不明なことなどありましたらお気軽にコメントや下記サイト、Twitterよりお申し付けください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: pX2FPZG_400x400.jpg

@PCTW02

読んでいただいて、ありがとうございました!
また次回もどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です